I LOVE TCG

TCGデザイン論に関するブログ

【TCG全般】 最近のツイートから小ネタ

 

twitterやってます。

 

ブログのネタのたまごみたいなのをたま~に、ほんとにたま~~~~~~に書いてます。これをきちんと掘り下げて、一本の記事にできればいいのですが……。

実験的に、ツイートをそのまま並べて記事にしてみます。 

 

 

戦術の複雑さから戦略の複雑さへ

 

 

 

 

 

墓地の名前を変える

 



  • 言及というのはMTGの開発員、ダグ・ベイヤーによる墓地をテーマにしたコラムのことです。「墓地」という名称が持つ死のフレイバーによって捨て札に対する5色のアプローチを分化させることができた、というコラムの内容を受けてのツイートでした。

  • TCGがリリース後も無限に拡張をしなければならないコンテンツであることを考えると、各ゾーンの名称は抽象性が高いほどデザイン空間を確保できるわけで、実際にはこのようにフレイバーを限定する名称は実装が難しいかなーと思います。完全に思いつきのレベルですね。

 

 

コストの支払いと身体感触

 

 

 

  • 盤面展開がライトで劇的(たくさん出してたくさん流れる)なTCGが昨今のトレンドになりつつあり、これらのスピーディーなゲーム展開を経験してくると、マナタップのプレイ感でさえときおり重く感じてしまうことがあります。

  • DMに始まり王道のリソースシステムとしてD-0やらZ/Xやらと一時代を築いたマナタップシステムですが、バディファイトやWIXOSSですでに採用されているように、「まとめてポイッ」ぐらいライトなコスト支払いが今後の主流になっていくのではないかなーという気がします。

 

 

 

 

部族は普遍的なテーマになった

 

 

 

 

 

 

  • テーロス発売前後のツイート ですね。
    「部族がバニラにシナジーを与え、単純さと戦術性を両立させる」という考えですが、これは新規参入者が手にとるスターターデッキは部族デッキにするのがよいとも言えるかもしれないです。

    最初のスターターデッキが「ペガサスの部族デッキ」だったコロッサス・オーダーはそのあたりを意識したんじゃないでしょうか。ゲーム自体の敷居の高さはともかく……。

 

 

 

縦から横への転換によって変化するプレイヤーの体験

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 最近のMTGは、思考遊戯としての楽しさだけでなくゲーム体験そのものの楽しさも同列に扱っているのがよくわかります。特に顕著なのがプレリリース近辺で配布されるキット(武器素材集めやチャレンジ・デッキやらガラク狩りやら)ですね。
  • 新世界秩序以降、カードは単なるゲームの駒ではなく、MTGが提供しているのはこの世界の体感そのものなのだという公式側の意思を明確に感じます。
    一位の席はひとつだけしか提供できませんが、最高の体験はプレイヤーひとりひとりに対して提供できます。特にカジュアルなゲームでは、体験の完成度に比重をおいたほうがプレイヤーの満足度は高いわけです。

  • 国内でこのようなフレイバー体験を含めたカードデザインをいちばん明確にしているのはバディファイトでしょうね。そういう意味で自分がいまいちばんワクワクするカードゲームです。

 

 

先手後手の差は今でもドロースキップ1枚分なのか?

 

 

 

 

 

 

  • バディファイトつながりで こんなことも思いました。
    先手後手の差は召喚酔いとコスト体系だけでだいぶん違いが出ると感じました。

    スピーディーでスイープ性の高い最近のTCGにあって、「先手後手差はドロー1回分」というのはもう慣例としては通用しないような気がします。

 

除去耐性より自己蘇生のほうが面白い

 

 

 

 

 

  • 言及しているのが青眼ストラクチャーなので、一年以上前のツイートですね。とはいえ基本的な考えはあんまり変わってないです。TCGは「実体のゲーム」なので、実物のカードにいっぱい触って動かせるほうが面白い。

  • この後に登場したバディファイトのソウルガードなんかは本当にすばらしくて、機能は除去耐性なんですがきちんとカードの移動を伴っており、相手からしてもソウルを潰してく前進感がある。呪禁や被覆ではなくこれが第一弾から常盤木キーワードになっているあたり、バディファイトのゲームデザイナーのデザインセンスのすさまじさを感じずにはいられません。

 

 

バディファイトageな内容が多いですが、これは自分が2014年に発売したTCGのなかでバディファイトしかやってないからですね。

WIXOSSやレベルネオやハイキューバボカもプレイしてればいろいろ言及できたと思うんですが。もっと勉強しときます。

 

 

あと完全に余談ですが、最近ペンタブ買ったのでちまちまお絵かきの練習をしています。

ひどいお遊び絵ですが……。

 

f:id:tenkoTCG:20140613100337j:plain

 

これはニクスへの旅プレリのやつですが、こんな感じで文章がやたら長くて読みにくい過去記事にもちょいちょい画像を入れてみやすくできたらな……と思っています。思っているだけで……終わるかもしれませんが……。

 

そんな感じです。

どっとはらい